山梨県支部正副支部長が12月6日に安全パトロールを実施しました。
今回は、工事繁忙期を迎えるにあたり、建設業年末年始労働災害強調期間の一環として建災防正副支部長による安全パトロールを市川・身延分会管内において行い労働災害の防止を呼びかけました。
山梨県支部正副支部長が12月8日に安全パトロールを実施しました。
今回は、工事繁忙期を迎えるにあたり、建設業年末年始労働災害強調期間の一環として建災防正副支部長による安全パトロールを市川・身延分会管内において行い労働災害の防止を呼びかけました。

平成29年10月9日アイメッセ山梨にて第3回建設まつり(第5回建設安全まつり)を開催しました。
昨年同様、多数のご来場をいただき参加者は約2800名と大盛況でした。
山梨県支部正副支部長が7月27日に都留監督署管内において安全パトロールを実施しました。
今年度も建災防山梨県支部では、山梨県建設業ゼロ災害宣言運動を実施しており、現場での災害ゼロの取組み強化をお願いしました。
パトロールの様子
山梨県支部正副支部長が12月12日に安全パトロールを実施しました。
今回は、工事繁忙期を迎えるにあたり、建設業年末年始労働災害強調期間の一環として建災防正副支部長による安全パトロールを甲府・塩山分会管内において行い労働災害の防止を呼びかけました。
パトロールの様子
平成28年10月10日アイメッセ山梨にて第2回建設まつり(第4回建設安全まつり)を開催しました。
同日は天候にも恵まれ参加者は昨年の2倍近い約3000名と大盛況でした。
山梨県支部正副支部長が8月1日に安全パトロールを実施しました。
現在、死亡災害が昨年の同数(3名)となっており、6月から山梨県建設業ゼロ災害宣言運動を実施しています。
今回は、同運動の一環として建災防正副支部長による安全パトロールを富士・東部分会管内において行い、労働災害の防止を呼びかけました。
パトロールの様子
山梨県支部正副支部長が3月に緊急パトロールを実施しました。
今回は、本年に入り3件発生し2月末時点で死亡災害が昨年の同数となっており、大変忌々しき事態を鑑み、峡南地域を中心に緊急パトロールを行いました。
パトロールの様子
平成27年10月12日アイメッセ山梨にて第1回建設まつり(第3回建設安全まつり)を開催しました。
同日は天候にも恵まれ参加者約1700名と大盛況でした。